※当ページのリンクには一部PRを含みます。

最恐ホラー「ミッドサマー」破局寸前カップルへおすすめの理由とは?

midsommar表紙 洋画
出典元:pinterest.jp

ミッドサマーは、2020年3月に公開され社会現象になったホラー映画。
監督のアリ・アスターは、「ヘレディタリー/継承」で注目された若手新人監督である。

今回は、「ミッドサマー」のあらすじとキャストを紹介し、実際に映画を観た筆者が感想を述べたいと思う。

「ミッドサマー」のあらすじとキャスト

監督のアリ・アスターの新作として公開された「ミッドサマー」。公開と同時にSNSで話題となり、ホラー映画としては異例のヒット作となった。

キワモノ揃いのキャストと、あらすじを紹介する。

あらすじ

主人公のダニーは、躁うつ病の妹の自殺が原因で家族全員を失ってしまう。ダニーの恋人、クリスチャンは事件のせいで情緒不安定な彼女にうんざりだったが、別れることができなかった。

ある日クリスチャンの男友達、ジョシュ、マーク、ペレは男だけで旅行の計画をたてる。その話を耳にしたダニーは、なぜか自分も行くと宣言。空気の読めないダニーに、他の友達はうんざりだった。

旅行先は、ペレのふるさとであるスウェーデン。ここで90年に1度ある「奇祭」が行われていた。

美しい景色に囲まれた場所で、心から癒されるダニー達。しかし、この村の異常すぎるルールが次々襲いかかる…!?

キャスト

『ミッドサマー』に出演する個性豊かたなキャストを紹介する。

フローレンス・ピュー(ダニー・アルドール)

フローレンス・ピュー

妹の自殺未遂に巻き込まれ、家族全員を失ってしまう。

これが原因で情緒不安定になり、彼氏であるクリスチャンとも破局寸前の女性。

ジャック・レイナー(クリスチャン・ヒューズ)

ジャック・レイナー

ダニーの恋人。心は優しいが、優柔不断な性格をしている。

情緒不安定なダニーにうんざりしているが、共依存の関係から抜け出せずにいる。

ウィリアム・ジャクソン・ハーパー(ジョシュ)

ウィリアム・ジャクソン・ハーパー

人類学と民間伝承に興味があり、村の「奇祭」をテーマに論文を書こうとしている。

ウィル・ポーター(マーク)

ウィル・ポールター

ひょうきんな性格でムードメーカー。

あまり空気を読まずに行動するため、村で大切に祀られている木に小便をしてしまう。

ヴィルヘルム・ブロングレン(ペレ)

ヴィルヘルム・ブロングレン

スウェーデンからの交換留学生。「奇祭」が行われる村で育った。

両親がおらず、同じく両親を失ったダニーに興味がある。

「ミッドサマー」の口コミを紹介

「ミッドサマー」の感想

耳に残る「音」がヤバイ

ミッドサマーを観て、一番キツかったのは「音」である。

生活音に近い不快な音なので、ふとした瞬間に聞こえたような気がする。

映画館を観てから1週間、ジワジワと私を苦しめた。

ミッドサマーの本当の怖さは、見終わったあとから始まる。

【退席者が続出】サービスデーは超カオス

毎月14日は、TOHOシネマズデイ。
私は、作品が1100円で観られるサービスデーに「ミッドサマー」にチャレンジした。

「ネタになりそうだから」と私たちのような冷やかしの客で映画館は満席。もちろん、カップルも沢山いた。

問題のシーンになると退席者が続出。ヒールで階段を駆け下りる女性もいた。

殺伐とした空気で映画館がカオス状態に。この日を選んで正解だったと思う。

「別れたほうがいいカップル」におすすめ?

ミッドサマーは、「別れたほうがいいカップルにおすすめ」だと話題となった。

ダニーとクリスチャンは、破局寸前のカップル。別れたほうがいいのに、なんとなく付き合ってる。

あなたのまわりに、こんな2人いませんか?

「ミッドサマー」の考察【ネタバレあり】

どうしてミッドサマーは「別れたほうがいいカップル」におすすめなのか?

それは、不穏な空気が漂っていたクリスチャンが浮気をしてしまうから。

物語の最後に、クリスチャンは殺した熊の毛皮を着せられ焼かれてしまう。

熊からは「強さ」「男らしさ」のイメージが感じられ、焼かれることで「浮気の代償」という罪が連想できる。

実は、アリ・アスター監督インタビューで

「恋人と別れたばかりで、それを描写する手段を探していた。」

と語っている。

アリ・アスター監督は、作品に悲しみを封じ込めすべて忘れてしまいたかったのかもしれない。

すべてを燃やし尽くすラストシーンが、妙に美しかったことを覚えている。

©2019 A24 FILMS LLC. All Rights Reserved.

この記事を書いた人
月刊さん

メディア「月刊ビカクシダ」編集長。サウナとミニシアターが好き。好きな映画館は「アップリンク吉祥寺」と「テアトル新宿」。

にほんブログ村 映画ブログへ
洋画
スポンサーリンク
\ この記事をシェアする /